道助の自分セラピー

自分の心の取説。自分セラピーの発信。日本メンタルヘルス協会講座での学びと所感の記録。

日本メンタルヘルス協会講座 所感

「言葉の棚卸し」 第52回目

今まで良い影響を受けた言葉を棚卸ししてみる 52 「足るを知る」 古代中国思想家 老子の言葉 どのようなことでも、満足できるという意識を持つこと。満足できる心があると、些細なことと思えるようなことでも、そのことから幸せを見つけ出すことができる。 …

過去の自分からの手紙

忘れていた手紙の内容 先日、私の学びの場の一つであるメンタルで12ヶ月プログラムの「自分軸構築セミナー」の1クールが終了しました。このプログラムでは初回に12ヶ月後の自分へ手紙を書いて協会に送り、12ヶ月後に返送されてくるというワークがありました…

「言葉の棚卸し」 第51回目

今まで良い影響を受けた言葉を棚卸ししてみる 51 「他人と過去は変えられない。変えられるのは自分と未来」 精神科医 エリック・バーン先生の言葉 過ぎ去った過去の出来事や他人がどのように言動するかは変えることができない。過去や他人からの影響に囚われ…

「言葉の棚卸し」 第45回目

今まで良い影響を受けた言葉を棚卸ししてみる 45 「有縁を度す」 浄土真宗宗祖 親鸞聖人の言葉 身近な人のお役に立つ。ご縁のある人のお役に立つ。 独立してから大切にしてきて、実行してきた言葉。身近な人のお役に立つ行動をする。親族、友人、同僚、地域…

「言葉の棚卸し」 第38回目

今まで良い影響を受けた言葉を棚卸ししてみる 38 「いいことがあったから笑うのではなく、笑っているからいいことがある」 笑顔共和国大統領 福田純子先生の言葉 笑顔は自分からつくるもの。いいことがあったから笑うのではなく、笑っているからいいことがあ…

「言葉の棚卸し」 第36回目

今まで良い影響を受けた言葉を棚卸ししてみる 36 「神様に下駄を預ける」 心理カウンセラー 衛藤信之先生の言葉 人間やれるだけのことをやったら、あとのことを心配しても何もできることはない。だとしたら、あとは神様に任せる。どう転がっても、あとは神様…

「言葉の棚卸し」 第33回目

今まで良い影響を受けた言葉を棚卸ししてみる 33 「禍福は糾える縄の如し」 故事成語の言葉 「人生は糾える縄の如し」という言葉を調べていった後に知った言葉。 中国の故事を司馬遷によってまとめられた「史記」の南越伝の一節が元になっているそうです。 …

「言葉の棚卸し」 第28回目

今まで良い影響を受けた言葉を棚卸ししてみる 28 「ご縁を大事に、チャンスを逃がさず、直感に従う」 手相心理カウンセラー トッシー先生の言葉 最近お会いしたばかりのトッシー先生の言葉。今の自分に不足していた気づきを頂けた言葉です。 「ご縁を大事に…

「言葉の棚卸し」 第27回目

今まで良い影響を受けた言葉を棚卸ししてみる 27 「離別感」 心理カウンセラー 衛藤信之先生の言葉 親しき仲にも離別感。どんなに近しい相手だとしても、相手は自分と違う性格や考え方がある。あの人はあの人、私は私。親兄弟であっても、ましてやパートナー…

「言葉の棚卸し」 第23回目

今まで良い影響を受けた言葉を棚卸ししてみる 23 「がんばり過ぎるな」 心理カウンセラー 衛藤信之先生の言葉 「がんばり過ぎるな、がんばり過ぎるな。がんばり過ぎて、人生の宿題を終わらせてしまったら神様が迎えに来る。だから、がんばり過ぎるな」 私が…

「言葉の棚卸し」 第22回目

今まで良い影響を受けた言葉を棚卸ししてみる 22 「大変とは大きく変わるチャンスです」 文化団体笑顔共和国大統領 福田純子先生の言葉 何か大きなことが起きると、「大変だ」と思うもの。そんな時は一様に辛そうな顔をしている。大変は大きく変わるチャンス…

「言葉の棚卸し」 第18回目

今まで良い影響を受けた言葉を棚卸ししてみる 18 「内部から発する『あるがまま』の感情を受け入れる」 慈恵医大精神科 森田正馬教授の言葉 東洋の心理学の代表各「森田療法」の森田教授の言葉。「あるがまま」の心理療法。 昨日、私は9か月ぶり位にメンタ…

「言葉の棚卸し」 第14回目

今まで良い影響を受けた言葉を棚卸ししてみる 14 「無意識は優しいゴミ箱」 心理カウンセラー 丸山弥生先生の言葉 誰がその言葉を言うかが大事。そう思う言葉。言葉自体は心理学者のジーク・ムンド・フロイト博士の言葉。その言葉を丸山先生から聞くことがで…

「言葉の棚卸し」 第12回目

今まで良い影響を受けた言葉を棚卸ししてみる 12 「繋がっていよう」 心理カウンセラー 野本弘毅先生の言葉 「セルフコア」の深掘り、内なる自分を見つけることの大切さを教えて頂いた先生の言葉。 当時の私は起業したてで、右も左も分からない中で暗中模索…

「言葉の棚卸し」 第4回目

今まで良い影響を受けた言葉の棚卸しをしてみる 4 「白もあれば黒もあればグレーもある」 心理カウンセラー 木下正則先生 白もあれば黒もある。けれどもグレーもあるということを忘れてはいけない。白か黒かだけではなく、時にはグレーでもよいという気持ち…

「言葉の棚卸し」 第3回目

今まで良い影響を受けた言葉の棚卸しをしてみる 3 「後悔は過去に立たない、後悔は未来に立つ」 心理カウンセラー 衛藤信之先生の言葉 過去のことに後悔していた私は、この言葉にすべてを救われました。今を生きて未来へ進む。未来で後悔することがあったと…

「言葉の棚卸し」 第1回目

今まで良い影響を受けた言葉の棚卸しをしてみる 1 「I love you,because you are you.」 心理学者 C・ロジャーズ博士の言葉 あなたの人生はあなた自身のもの。良い時もあれば、失敗する時もある。悩みは人生の宿題なのだから、あなたがどんな状態だとして…

ジョークとユーモアの違い

知らなかったな ふだん使われている言葉でも、意味を知らないことが多いなと気づきました。先日、日本メンタルヘルス協会でゲスト講師で登壇された文化団体「笑顔共和国」大統領、福田純子先生のお話ではっとしました。 以下は、Google先生から引用 ジョーク…

笑顔のレジェント

素敵な話を聴きました。所感 日本メンタルヘルス協会のオンラインサロンにて、スペシャルゲスト講師の福田純子先生のお話を聴いて所感。 福田純子先生はフリーアナウンサー、ベストセラー作家として著書「笑顔があれば」があり、現在は笑顔共和国の大統領。…

感動は言葉でなくても伝わる

自分の受け取り方次第 先日のメンタルでの講座を受講していた時のことです。今まで6回程リピートしていたトランスパーソナル心理学の講座でした。 講座の前に講師の先生に、独立したこと、卒業生の方のところで今度学ぶ機会を頂いたことを報告しました。そし…

あなたが私の無意識に存在する限り

私は忘れないでしょう 無意識のことを心理学者のフロイトは「優しいゴミ箱」と表現しました。生きていく上で、どうにもならない程の辛い記憶や悲しい記憶を収納してくれる無意識。けれども、仕舞ってくれているだけで、決して記憶は無くなりはしません。メン…

夢分析、所感

ちょっと不思議な体験 先日勉強しているメンタルで、夢分析のワークがありました。詳しいことは書けませんが、不思議な体験だったので忘備録にの綴ります。発信ではないので、ご容赦下さい。ないしは飛ばして下さい。 ユング博士の夢分析、個人と個人は無意…

好きですか、嫌いですか。

自分を愛せる程度しか他人を愛せない 本日は台風2号(マーワー)の影響で、各地に被害が出ている日本列島です。皆様の安全を心よりお祈り申し上げます。どうか、ご無事でありますよう。 私の暮らす地域でも携帯電話から警報が鳴りまして、深夜に目覚めて現在…

無意識のその下

個を超えて繋がるのは、なにも人間ばかりでなく メンタルを受講し「集合無意識」という言葉をしりました。心理学者のフロイトの説ですが、普段している意識(顕在意識)、その下に意識していない無意識(潜在意識)とい物があるそうです。フロイトの弟子のユ…

心に言葉を

心にプラスの言葉を この住居に引越してきた当初、今よりぜんぜん太っていました。顔もむくみ、目の下のクマも酷く、毎日鏡を見るのも嫌になる位でした。ネガティブな言葉が自然と、自分に対して発せられる。不健康な状況だったと思います。当時は、落ち込み…

誰かが見てくれている

意識していなくても ただひた向きに、じっと耐え忍んでいた。そう、思う月日だった。トンネルの出口は見えては、遠のき。遠のいては、近づき。繰り返されていた。 こんな心情が、この一年の振り返りだと思ってました。メンタルの講座を受け、自分のパートナ…

頭の中が凝ってるかな

思考は柔らかに、しなやかに 頭の中が、先入観で一杯。嗚呼、もう失敗ばかり。あの人に好かれたいのに、上手く接せない。人を傷つける言葉を発してしまったわ。私はこの人を利用しようとしてるわけではないのに。こんなみっともない自分は、世間様には晒せな…

成功しようが失敗しようが

あなたの価値は変わらない 先日、日本メンタルヘルス協会のセミナーを受講しました。その時の、所感です。講師の話で、感じたことを記します。 自分を受容できずにいると、失敗は自己否定するものになってしまう。そして、成功に囚われ、成功することだけが…

一つのことに拘る

一芸に秀でる者は多芸に通ず 先日、日本メンタルヘルス協会の講座で学んだことの所感です。 たくさんのことを学んだとしても、それを話せる、伝えることができなければ人の役に立てない、そういう話を講師から聞きました。 だいたいの人は、講座を聞いて、理…

雑記中の雑記

ややメンタル なんか、あっという間に桜は散り、母の日のあるゴールデンウィークが世間では盛り上がり始め。そんな気持ちで、雑記を書きたいかな、などと。 あっという間に一年が過ぎ、たくさんの思い出も、あっという間に過ぎ、助けてもらったことも、迷惑…