道助の自分セラピー

自分の心の取説。自分セラピーの発信。日本メンタルヘルス協会講座での学びと所感の記録。

日本メンタルヘルス協会講座 所感

当たり前のこと

「喫茶去」 先日、日本メンタルヘルス協会の講座で「喫茶去」という言葉を学びました。 「喫茶去(キッサコ)」とは、今日飲めるお茶は今日のお茶で、明日も飲めるとは限らない。今日の当たり前のことが、明日も当たり前のこととは限らない。だから、今日の…

感謝を伝えるIメッセージ

日本メンタルヘルス協会の講座を受けての所感 先日大阪教室で、リアルタイム講座を受けてきました。講師、スタッフ、受講生、皆さん暖かな雰囲気で、講座を楽しむことができました。講座内容は「好かれる人の伝え方・叱り方の表現テクニック」。私はリピート…

落ち込みに負けない「ABC理論」

日本メンタルヘルス協会(以下、メンタル) 講座受講で学んだ事 私がメンタルの講座を受けた中で、一番大事に実践していることは、アルバート・エリス博士が提唱された「ABC理論」という論理療法です。過去の心理学では出来事があって感情が生まれる、そう教…

眠っている時の夢について

その夢の意味は 私は未だ、メンタル(日本メンタルヘルス協会)での「夢分析」の講座は受けていません。ですので、今までの学びと、主観と個人的考察にて、この文章を綴ります。 この半年間位、夢で見たことが顕在意識に残ることがありました。最初にお伝え…

自然治癒力

日本メンタルヘルス協会(以下、メンタル)講座受講で学んだこと J・H・シュルツ博士の「自律訓練法」の講座を受講しました。 人間の自律神経は、車のアクセルとブレーキに例えると、アクセルにあたる交感神経、ブレーキにあたる副交感神経があります。生活…

流行心理学を学んで

日本メンタルヘルス協会(以下、メンタル)講座受講で学んだこと 先日「流行心理学」の講座を受講しました。受講したことを整理し、噛砕き、咀嚼して消化するまで時間がかかったことを振り返ると、まだ理解不足かもしれないので、リピートは必須な講座かな感…

カラー心理学を学んで

日本メンタルヘルス協会 講座受講で学んだこと カラー心理学、色による自分の現状を内観していく、カラーテストについて学びました。ルッシャー博士のカラーテストを日本メンタルヘルス協会(以下、メンタル)が日本人向けにライセンスを取り、最小限の色で…

マインドフルネスを学び

日本メンタルヘルス協会 講座受講で学んだこと 瞑想や座禅など、東洋の癒しの技術が、アメリカで根拠を検証されて、逆輸入で入ってきたものが「マインドフルネス」と学びました。日本語に訳すと「今、ここに集中する」という意味だそうです。呼吸の仕方から…

幸せの見つけ方

日本メンタルヘルス協会 講座受講で学んだこと 昨日、日本メンタルヘルス協会の体験一日講座をリピート受講しました。3か月前に体験受講し、その時と自分がどれだけ変わって来ることができたのか、出発点を見直すことを意識して受講しました。 講座の中で印…

今を味わい尽くす

日本メンタルヘルス協会 講座受講で学んだこと 私は、日本メンタルヘルス協会で心理学を学んでいます。講座の中で、講師が言われたことで、影響を受けたことを、少しずつですが、記述していきたいと思います。 「今を味わい尽くす」という話がありました。今…

カテゴリーの変更修正と改めて自己開示

カテゴリー変更します。伴い改めて自己開示します。 本日、アウトプットについて記事を書かせて頂きました。今まで、私はブログにおいて著作権とか知的財産所有権を気にして、学んでいる教室や講師のことを表に出さずに記述していました。 今日講師のインス…