道助の自分セラピー

自分の心の取説。自分セラピーの発信。日本メンタルヘルス協会講座での学びと所感の記録。

文字と言葉

櫻井秀勲先生の講演を聴いた所感

 

 昨日は今勉強させて頂いている中島輝先生の著書、「口ぐせで人生は決まる」出版の特別講演会にお邪魔してきました。そこで中島先生と対談された、出版業界のレジェント櫻井秀勲先生のお話に刺激を受けることも多くあったので、本日は所感を綴ります。

 

 

 まず、櫻井秀勲先生について。1931年生まれ、ベストセラー作家、週刊女性自身の元編集長、評論家、きずな出版社長、そしてYouTuberと、御年92歳にして現役。バイタリティ溢れるご活躍をされてます。今までの人生経験もまさに伝説。日本にOLという言葉を浸透させ、西洋占星術を日本に初めて紹介し広め、ミニスカートブームの仕掛け人。編集者時代になる前から、必然的な偶然で太宰治にかわいがられ、川端康成、三島由紀夫、遠藤周作、松本清張と数々の伝説的作家さんから愛された編集者になる。著書には「女がわからないでメシが食えるか」「男の運命は35歳で決まる」。著書の挿絵には夏目漱石のお孫さん、夏目房之介氏が描画されるなど。

 

 もう、歴史の教科書の中から飛び出してきたような人の話を、生で聴けるという有難さ。ものすごくついている、感謝しかない。

 

 

 講演の時に、櫻井先生がおっしゃられていたことで印象的だったことが2つ。

 

 ひとつは「人生の目標は?」という質問に対しての即答。「楽しむこと」と。女性自身の創世記の編集長ということもあり、未だに女性ファンが多いそうで。そのため、身嗜みに気をつけ、髭は毎日剃ってて、肌もきれい。若さにこだわる姿勢は見習うものがありました。毎年手帳が出たら、一年の楽しみ、博多山笠祭りの参加(見物じゃないところも驚きですが)の予定を最初に書き込むそうです。楽しい予定を入れる、秘訣だと感じました。

 

 もうひとつ。中島先生の本のタイトルにもある「習慣とは?」という質問に対しての回答。「自分で決めたことを毎日していくこと」「新しいことをすること」。目から鱗でした。新しいことをする習慣が、人生で大切なこと、説得力のある言葉でした。ひらめいたことを口に出して、口ぐせにすると、いつの間にか大きなことになっているかも、とのお話。未来に楽しいイメージを持てました。

 

 一番身に染みた言葉に、「時代の変化が速いから、もっとスピードアップしないと時代についていけなくなる。スピードアップに励んでいる」と。人生の大先輩がスピードアップされて、YouTubeまでされている。若輩と言える年齢ではないけれど、スピードアップして時代に取り残されないように変化していくことの大切さを、学べたと感じました。

 

 

 私もギアチェンジしてスピードを上げていきます。

 

 

 お読み頂き、ありがとうございます。