道助の自分セラピー

自分の心の取説。自分セラピーの発信。日本メンタルヘルス協会講座での学びと所感の記録。

インプットとアウトプット

 両立させる日々

 

 「自分が学んだことは、書くなり話すなりし身についていく」これは間違いではないと思っています。情報のインプットとアウトプット、この二つがワンセットになっていると、感じるようになってきました。

 

 正直私は、怠けることが大好きな、怠け者の自分がいると思っています。努力、勉強、習慣化。簡単にできる人って凄いなあ、などと思ったりもしています。簡単にできないから、重い腰を上げてやり始めることが多く、まあ大変です。何かを開始する時のエネルギーって、本当に。

 

 

 だからインプットしたら、熱が冷めないうちにアウトプットする。熱が覚めると、塩漬けにされて、どんどんとしなくなっていく。まあ、それはそれで困らなければ良いのですが。せっかく仕入れた知識や行動は、即実行。義務的にならなければ、即アウトプットし身につけて、繰り返して、身につけて。楽しい、なんて感じてしまったら、もう大丈夫、苦にはならないことが分かっただけでも、儲けものです。

 

 

 楽しいことを継続することは、意外と簡単です。「ファミコンは1時間迄!」なんて言われた時代をちょっと思い出しました。楽しければ、夢中になっちゃうんです。ただ、あの頃と違うのは理性が働き、バランスを取ろうとすることです。毎日でなくても良き、続けていって自分のレベルアップに繋がれば、尚良き。インからアウト、この繰り返しって、地味な作業だと思います。

 

 

 根性論が強い幼少期を送っていたので、今の時代の考え方には、もっと効率的な方法もあるかと思います。だからこそ、ぶれない自分の力のつけ方、知識や技術の身につけ方を、見つめ直すことも必要と思います。現段階では、古典的かもしれませんが、インプット、アウトプットの両立が私には合っているのかもしれません。

 

 

 修業、精進。簡易的にイメージすると、経験値を得ていくか、いかないか。そう捉えています。

 

 

 後悔を未来にしない為に思うところがあり、本日から一泊二日で大阪に行きます。観光ではないのですが、美味しい物をご存知でしたら教えて頂ければ幸いです。自分勝手な締めで、申し訳ありませんが。

 

 

 お読み頂き、ありがとうございます。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村