道助の自分セラピー

自分の心の取説。自分セラピーの発信。日本メンタルヘルス協会講座での学びと所感の記録。

あら不思議

発想を少しかえて行動してみたら

 

 昨日はどんより目に、日常生活で社会との接点が少ないから、会話が少ないことで、まず自分との対話、心の自問自答を考えてみて、外部と会話がしたいなら少しずつでも、挨拶して不自然でない人に笑顔で挨拶してみよう、なんてことを書いてみました。

 

 

 よし、今日の一歩目。図書館で入館時に入口で門を開けている職員さんへ、笑顔で挨拶してみよう、あと自習室の使い方を聞いてみよう。

 はい、これだけでも、一昨日より全然会話して、教えてもらってありがとうまで言えて。朝から気持ちが良くなりました。よく、がんばった、自分!

 

 図書館の自習室って、いつも混んでるし、予約がいるのかどうなのかわからず、特に使用してませんでした。朝一は空いていることを知ったので、今日は自習室で昼まで調べ物と、ノートに記述作業。静かな環境で集中できるし、周りに人がいるから、自宅で一人の時よりも、雑念が入らない。充実感、時間があっという間に過ぎていく。私は幸せ者だ。

 

 

 昼食を買いに、オーナー夫妻と知り合いの近所のコンビニに。なんとなく、温める系のサンドイッチを。レジには見たことあるけど、特に認知してない店員さん。温めますか?じゃあ、お願いします。通常的なやり取りの後、「今日はコーヒーは大丈夫ですか?」、ほぼ毎日、朝ですが、私はホットコーヒーを買ってます。おお、認知してくれいる店員さんがいた!!つい、嬉しくなって買うつもりなかったけど、笑顔で注文。勧めてくれて、ありがとうと言えた。しかもサイズも覚えててくれて、サイズ言わなくても用意してくれた。温かく、美味しい昼食になりました。感謝です。

 

 笑顔で挨拶。それだけで、挨拶できる人が午前だけで2人増えた。コミュニケーションはgive&give。求めず、こちらから笑顔で挨拶だけでも、思わぬ角度から知人が増えるかもしれない。笑顔で挨拶、続けてみよう。

 

 まだ半日ですが、充実した半日になりました。

 無いものを欲して、遠くや高くを見ていたら、足元にある幸せを見逃していた。そう感じれた体験でした。

 

 お読み頂き、ありがとうございます。